ご存知ですか? 今日、11月11日は「介護の日」。 “いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがとう”という言葉に込めて、 介護に関わるすべての人へ感謝の気持ちを伝える日として、厚生労働省によって制定されました。

11月11日で、いい日、いい日と覚えやすい語呂合わせにしているそうです。

介護と聞くと、「大変」「忙しい」といった印象を持たれがちですが、 現場にはたくさんの“あたたかい瞬間”があります。

ふとした会話に笑顔がこぼれたり、 「ありがとう」「助かったよ」という一言に胸がジンとしたり——。 そんな日々の積み重ねこそが、介護の魅力なのかもしれません。

そして今、ICTやロボットといった技術を導入する介護施設は、年々増え続けています。 それは“人の手を減らす”ためではなく、 “人の心が動く時間”を増やすためのサポート

忙しさの中でも、利用者さんとしっかり向き合える、目を見合わせて話をする、 コミュニケーションの時間を守るための工夫です。

ケアデータコネクトは、そんな“あたたかい瞬間”を支えるICTプラットフォームとして、 現場の声とともに歩み続けています。

11月11日、「介護の日」。 今日も全国の介護現場で生まれているたくさんの“ありがとう”に、 心からの敬意と感謝を込めて。

イラスト.png